2020.09.20
在宅終了
長かった在宅激務も,遂に今日で終わりなのん!(怪) 実質7ヶ月も自宅謹慎状態が続いていたので,どうやって出勤するんだっけ?ってなる罠(←コラコラ~!) 鳥あえず明日からいよいよ通常勤務に戻れるわけだがしかし,何故シルバーウイークの最中に出勤開始なのかと激小一時間(←ハイハイブラックでつね?分かります!) てかお奉行様,悶禍症の連中,国民の休日に追加手当も貰えず出勤しなきゃ逝けなくなってる実体を知っているのかと…おっとこんな夕暮れ時に太陽も見えずカラスがカーカーとやかましい(ぉ しかしアレだ! いわゆる若者大量3密回避不能な職場につき,ちょっと戦々恐々というか,速攻でクラスタ出たりすると,来月早々にも,在宅激務に戻される可能性も十分考えられるからして…orz(←いいから明日の準備を急げ!)
2020.09.19
体温計

頃奈以降,どこ逝っても全く売ってなかった千円以下の普通の電子体温計をドラッグストアで偶然ハケーン! 速攻で捕獲しますた!(ぉ てかお奉行様,そのアレだ,飼った瞬間,再び在庫切れになる罠w 危なかった(自爆) 世の中は1秒程度の予測式が流行ってるんだけど,これまた売ってないし,値段8倍ぐらいしてるし,まぁ鳥あえず水銀より確実に温度変化が無くなったのが分かるから(←ハイハイ言いたいことは分かった!) てかお奉行様,ウチの家の前で,濃厚接触で今日退院したとかいう井戸端会議やめてくれ!やっぱ大人数で大声出しながらBBQするような下品な香具師は観戦しやすいのがよくわかったと言うか,頼むからどっか公園でも行ってダベってくれと小一時間orz さておき初検温,5分ぐらいでアラーム鳴った時が35.6度,その後指定通りに10分待ったら35.7度だった。おかしいなぁ,普段36度超えてると思ってたけどやっぱ水銀はアバウトだったのかと小一時間(←ハイハイんなことより仕事!)
2020.09.18
オンキヨー
オンキヨーと言えば幼少の頃,自宅に大きなオーディオセットが据えられて居た記憶なのん(ぉ 当時はレコードプレーヤとラジオとスピーカーしか無かったんだけど,巨大なオモチャだったなぁと何もかも皆懐かしい(特怪) 初導入のCDプレーヤを接続するところまでは使ってたんだけど,徐々にCDとラジカセしか使わなくなって,そのうちMDが登場してどっかへお蔵入り,MIDIの影響でスピーカーも使わずヘッドホンオンリーになり,もはやデジタル元年,ニコとかもこういう状況にならなきゃいいんだがと,全く関係ない心配をしてしまうというか(←コラコラ~!)
2020.09.17
紙とオンラインの相違点

いやお奉行様,オンラインでやってもユーフォの絵が出てこないので(←ハイハイ言いたいことは分かった!)

てかそれよりも問題発生! 紙とオンラインで質問の順番と内容が異なる件,何かもうオンラインがタイヘン妖しいので,紙で回答してやったった(←コラコラ~!) いやそのなんだ,次のように異なっていたのでメモっておこう~(←無駄なことやってないで仕事集中!)

紙-オンライン
-----------
1-1
2-15
3-2
4-3
5-4
6-5
7-6
8-7
9-8
電話番号-入力完了後
担当者記入欄-1と16
10-9
11-10
12-11
13-12
14-13
15-14
16-14
差出人-入力完了後

てか,オンラインでは調査員記入欄を入力必須項目にしている意味不明さ,さすがはデジタル元年,まだ全然ダメダメというか,素人チェックでもこんなバグみたいなのはすぐ見つかるだろうに,どうやったらこんなグダグダなことに…おっとこんな昼間っから蒸し暑い(殴)
2020.09.16
国勢調査2020

お奉行様,回答書が届いたので期待して開けてみたんでつが,資料にユーフォのキャラが載ってないので謝罪と賠償(←特チガウチガウコラコラ〜!)
2020.09.15
ギョウザ入り

ラーメンを作ろうとすると鍋が2つ要るからガスコンロがふさがってしまい,他にギョウザも焼く場所が無いのでタイヘンデス!(ぉ そこで,いよいよ手抜きモード炸裂,ラーメン梅雨の鍋にギョウザ突っ込んでしまえば簡単ぢゃなイカ!(核爆) 案の定,安いのにウマー! しかしお奉行様,ギョウザに元々ついていたタレが余ってしまうのが(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.09.13
節電タイムの結果

なんかやっぱ在宅激務で節電率を競うの不利だよなぁ~(ぉ このグラフのように殆ど点数が無いので,合計47.8点しか取れてないorz 順位は15,119人中8,803位だったから上から58%ぐらいなんだけど,1位の人は2,800点以上取ってるらしいので,どうやっているのか是非情報を開示してもらいたいものだ(←コラコラ~!) いやだってそのお奉行様,直近の平均値からどれだけ下げたかというのが評価基準なので,ウチみたいに直近がそもそも節電やってるわけで,そこからさらに節電しると言われても無理だと思うんだけど(怪) やっぱ相対値ではなく,絶対値でやって貰わないと…(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.09.08
ツボ押し

風呂上り,クールダウン&未読アニメ見ながら足裏を押してみるテスト(ぉ いやお奉行様,もはや疲れが取れなくて温泉逝くにも時間ないので,これくらいしかやりようが有馬温泉(←ハイハイ次々〆切やって来てヤバイでつね!)
2020.09.07
食欲不振

なんかここんとこ食欲不振…こう言う時は肉を食べれば食欲回復するかと思ってたらチト作り過ぎて食べ切れずにあひゃひゃひゃひゃ(ぉ やっぱ肩凝り腱鞘炎に加えて,白露なのに未だ熱帯夜なのが問題か?知らんけど(←ハイハイ鳥あえず飯喰ったら仕事に戻れ!)
2020.09.06
腱鞘炎ががが
〆切連打が続くとどうにも腕ががが(←ハイハイ鳥あえず仕事最優先事項!)
2020.09.05
復刻
あひゃひゃひゃ,ゲーム&ウォッチか,何もかも皆懐かしい(ぉ 学生の頃,これ全シリーズ集めるのがクラスのステータスだったよなぁ~お前はまだ1つしか持ってないのかとよくからかわれたものだ(怪) てか速攻でネット販売が売り切れてるし...(←特仕事最優先事項!) ただそのお奉行様,ボタン4つのFLAGMANを復刻してもらわないと,今はやりの脳トレに役立たないのでタイヘンデス!(←コラコラ~!) BALLは内容的にすぐ飽きるから(特殴) あと,電子音がうるさいので,ボリューム調整出来るようにして貰いたいのが当時からの懸案事項というか要望というか(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.09.04
除菌

某格安スーパーで1人1個のみの販売が続いていた除菌ウェットティッシュ48円が,よく見ると購入制限無くなっているぢゃなイカ!(核爆) てことでテキトーにいっぱい飼ってみるテスト!(←特コラコロナ〜!)
2020.09.03
デジタル元年
なんか悲観論らしいが,日本は今年になってようやくデジタル元年だから仕方有馬温泉(←コラコラ~!) いやお奉行様,対応遅れというよりも,組織の上層部が労咳でデジタル化の勉強したくない強烈なオーラを出してくるのがちょっとタイヘンという罠orz(特ぉ

一方,そんな記事を見たあと,頃奈前を上回るとか書いてあるのを見ると,経済素人には意味不明というかなんというか(←ハイハイんなことよりあと半月ほどで大量の〆切ががが!)
2020.09.02
予報円

昨夜の予報(左)では近畿も暴風圏というか直撃コースのような感じだったが,今夜の予報(右)では進路が西へ逸れてきている?(特怪) いや,お奉行様,これは次の台風10号の話で,今夜日本海に通過して逝くのは台風9号なのん(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.08.31
8月が終わる…

なんかもう全然予定通りに仕事が進まない状態というか,やろうと思ってたことが殆ど出来ないまま8月終わりを迎えると,エンドレスエイトになりかねないので注意が必要なのん(←ハイハイ言いたいことは分かった!) それにしても気温が高くてだるい日々,最高気温の移動平均は順調に(?)下がってきているけど,最低気温の方はここ1週間ほどの横ばいから再び上昇しつつあるような???(←いいから仕事集中!)
2020.08.29
眠過ぎる

ブタ生姜焼きガッツリ喰えば体調戻るかと思ったのも束の間,午後から急に暑くなってエアコン効き悪くなって2台稼働してたら涼しくなって,またも強烈な睡魔orz(ぉ
2020.08.28
眠い…
1位になってから爺表明というレガシー,さすがデス!(←特コラコラ~!) さておき,どうにも体がだるいというか,妙に眠いというか,PCの前で寝落ち頻繁で,仕事に集中できん・よー!(←ハイハイ,んなこと書いてるヒマあったら仕事集中!)
2020.08.24
久々の脳トレ

あまりにも在宅仕事山積,遅々として進まない罠さておき,疲れ具合を測るバロメータとして久々の脳トレなのん(ぉ 鳥あえず評価Aが出たのでまだ大丈夫そうな…(←んなことやってる時間あったら仕事終わらせろよ!)
2020.08.23
夏は夜

いや処暑なのでもう夏は終わったと言うことで,真夜中に具沢山の熱いラーメンが良い感じ(怪)てかお奉行様,色々やる事大杉でまたしても時差ボケが始まった罠orz(←ハイハイんなことより仕事仕事!)
2020.08.22
パーペキ

時代を坂登れとか書いてあったのでつい購入してしまった(ぉ 確かこの1976年頃に初めてコレ食べた記憶,何もかも皆懐かしい(←んなことより仕事仕事!)

- CafeLog -