2020.07.22
ウナギ1/2

どうやら近所の格安スーパーは朝早めに飼いに逝くとウナギ1/2が売ってるので半額と言うかそもそも一人分だと1/2で十分と言うか(ぉ もう少しキチンと魔黒レンズで撮影した方が良いとは思うが,目の前にウナギがあるとわざわざ一眼出して魔黒付け替えて〜とかやってられないのでアイポンと言うか,やっぱZR300が無いと困ると言うか(←ハイハイ〆切顕著!)
2020.07.21
スイカ

あひゃひゃひゃひゃ…なんだこのスイカ,美味すぎる!(ぉ こんな糖度濃密な味のスイカは何十年ぶりだろうかと小一時間! いやお奉行様,近所のスーパーで売ってるスイカはどれもこれもイマイチなのしか無くて,どのくらいマッヅイかと言うと,京都ではけっこうスイカ嫌いがいたりするからなぁ(怪) ここ数年スイカ飼ってなかった理由でもあると言うか(←ハイハイ言いたいことは分かった!) それにしても危険な美味しさ…がっつき過ぎない幼に気をつけないと(←鳥あえず〆切顕著!)
2020.07.20
フライドポテト

鳥あえず今夜の夕食はとり天だったので,一緒に頂いたジャガイモをフライドポテトにしてみて,ウマー!(ぉ もちろんオリーブオイル で揚げているのでサラサラ結構サッパリぢゃなイカ!(怪)てかお奉行様,この写真見た途端,フィッシュ&チップスにすればヨカッタのかと気がついたが,フィッシュフライの準備して無かったので仕方有馬温泉(←ハイハイ〆切顕著!)
2020.07.19
迎撃完了

昼夜逆転に耐えていたら夏がキター!(ぉ さてと冷蔵庫をどうにかしないと入らないのでゴソゴソなのん(←ハイハイ〆切顕著!) ジャガイモはどう料理しようかな?(怪)
2020.07.17
在宅あいぽん通信履歴

なんというか,ここまで見事に0が並ぶというのは頃奈のなせる技かもしれません(怪) てか可哀想にグラフに何も現れてこないという(特ぉ いやそのなんだ,格安スーパーに出かける小一時間以外,常に自宅Wi-Fiであいぽん使っているから,全くケータイ公衆デムパ使ってないというオチで,基本料金しか払っていないというか,通話も在宅で固定電話しか使ってないし(自爆)
2020.07.16
電気代

どうもアレだ! 照れ枠の光熱費とか全く支給されない状況で仕事し続けている状況につき,この自宅の電気代の何%かは本来補助が出てしかるべきかと…おっとこんな時間に(ry ちな,ところどころ,180円以上になっているが,これは乾燥機を回した日なので,さもありなん(特怪)
2020.07.13
消費期限
もう眠くてあひゃひゃひゃひゃ…昼夜逆転だと日付変わるタイミングがよく分からなくなってて気がつくと食品ロスorz(←コラコラ〜!) 鳥あえず寝て,明日の食事の事は明日考えよう(皿ぉ
2020.07.12
昼夜逆転
〆切顕著でヘロヘロ続き~orz(ぉ あまりに時間が無くなると焦りだして,またしても1日30時間モード突入してて,朝食を8時に食べたんだけど,実は夜の8時だったりするし(怪) 肩凝り顕著だけど温泉逝くのも観戦リスク高そうだしどうしようも有馬温泉(更怪)<んなこと書いてるヒマがあったらさっさと仕事終わらせるヨロシ!
2020.07.11
〆切ががが
どうにもこうにも在宅激務でヘロヘロにつき,うっかり9時間とかぐっすり寝てしまったら,少し回復したけど,そのしわ寄せで〆切顕著であひゃひゃひゃひゃ(ぉ
2020.07.10
ナイナス

どうも最近,こういう冷風機のCMばかり目にするんだが,これは凄いかもしれないな!ナイナスという意味不明な温度になるらしいので(←ハイハイ誤植見つけられてヨカッタでちゅねー!) しかしお奉行様,あちこちから類似品が乱立しているので,正直どれが良いか迷ってしまってモンモンモン(←いいから〆切顕著!)
2020.07.09
大雨続く

あひゃひゃひゃ,昨日よりはかなりマシだけど,大雨が連続して降り続けていると,洗濯物が乾かない~♪ などと無駄に懐メロを思い出してしまいそな(ぉ しかしアレだ! 在宅だから,雨が幾ら降ってても気にならないというか...(←ハイハイ,〆切顕著,イギリス時間だ乙カレー!)
2020.07.08
大雨

あひゃひゃひゃひゃ…こんな時間に強烈な雨音で寝てられん!!!(ぉ
2020.07.06
厚切り

そっか,胸肉を柔らかくするにはある程度の肉厚があった方が良い感じなのん(特怪) しかしお奉行様,幾らオリーブオイルであっさりだからといっても,チト分量多すぎで腹一杯(←ハイハイそのパワーで〆切顕著でつね?わかりま<ぉ)
2020.07.03
ネギ伸び…

あれから1週間,冷蔵庫で放置しておいたらここまで伸びてた!(ぉ 外側は少し切って食べたけど内側は凄い伸び率と言うか,コレだったらあと何本あれば自産自消出来るかなぁ?(←特
2020.07.02
建設現場阻止
洗濯物を取り込もうと庭に出たら,近所のマンション建設ラッシュがやかましいさておき,そんな騒音の中,かすかに聞き取れる至近距離からの雑音に気が付いた! 何というか電動ひげそりの音を小さくしたような,何かを削っている感じの音? ハテ,どこから聞こえてくるんだろうと音の方向を見た途端,風呂の配管の上にハチが巣作りしてあひゃひゃひゃひゃ…(ぉ いやそのなんだ,耳が良いとこういうかすかな音も聞き分けられてしまうのかという(←なんやねん!)

てか観察してると1~2分周期でどこかへ逝っては建設資材を持ってきて組み立てていやがるので,軍手してペンチとゴミ袋を用意して,ハチがどっかへ逝った瞬間,巣を駆除,殺虫剤が無かったのでマイペットで更地状態にしてやったった(←特コラコラ~!) いやお奉行様,あまりに急ぎだったので撮影するヒマが無かったというか,やっぱこういうとっさの撮影だとアイポンは無理という(←ハイハイんなことより〆切がだな!)
2020.06.30
デリバリ不能

マクドのデリバリか…コレは便利そうな在宅(←特日本語混乱!) しかしお奉行様,配達料300円払わせるくせに1,500円以上でないとダメって絶対変だよ(ぉ 一人分だと到底金額達しなくて無理ぢゃなイカ! 謝罪と賠償...(←ハイハイ自転車7分ほどにマクドあるんだから運動不足解消も兼ねて自力で飼いに逝くっ!)
2020.06.29
まだ高い

今年はウナギ漁獲量が復活とか言ってた希ガスるけどまだまだ高いのでどうしたものかと格安スーパーでモンモンモン(ぉ 結局飼わずに帰ってきてしま(←いいから仕事集中!) てかお奉行様,日本モノが1000円も高いので謝罪と賠償(←コラコラ〜!) というか,日付が1日古いやつに10%OFFシールが貼ってあって,更に本日は店内10%OFFだから実質2割引なんだけど,高くて誰も飼わねーなぁと(殴)
2020.06.28
鳥胸肉

在宅疲れ果てに〆切顕著…米を炊くの忘れてたまま夜遅くorz そんな時はエネルギいっぱいの胸肉をオリーブオイルでカラッと唐揚げなのん(ぉ やっぱキャノラー油と違ってあっさり仕上がるので良い感じ(←いいから仕事集中!)
2020.06.27
山形のルビー

撃あひゃひゃひゃひゃ,今年も無事,山形のルビーキター!!! いやもう一年待ちわびてタイヘンですた(←特コラコラ〜!) 今年こそゆっくり味わうのを目標に鳥あえず冷蔵庫で冷やし中(←鳥あえず一晩ぐらい保たせろよ!)
2020.06.26
ネギ…

どっかのつぶやきを見てなるほどと思った.冷蔵庫の扉の中(卵置き場)から湿ったビニール袋に入れた根付きネギを垂直につり下げておくと,購入から半月以上経っても生き生きとしていて良い感じなのん(ぉ てか,よく見ると中央から新しい芽が伸びてきて,食べられる分量が増えてきているぢゃなイカ(自爆) 冷たい庫内なのによく伸びるなぁと関心しつつも,新芽の伸びがもう少し速かったらと思うのだが...(←ほどほどに新しいの飼えよ!)

- CafeLog -