2025.02.16
低学弦勢

2月16日は各停深刻する日ということで早速送信完了w(ぉ 今年はキッシーの置き土産になった定額減税が上手く効いてギリ還付になったw(特怪) てかどういうワケか,去年ブラウザに舞奈ポータルの設定を入れたはずがカードリーダーが反応しなくて参った…orz 結局,一旦削除してインストールし直したら動き出したという罠,この1年の間にブラウザの中が変なことになってやがって謝罪と賠償(←コラコラ~ やっぱ頻繁に発生するWind◎wsアップデートが悪さをしてるとしかおもえn…おっとこんな真冬の夕暮れにストーブが要らないぐらい生暖かいのがキモイw
2025.02.15
推し麦
2025.02.11
7年目
2025.02.10
変米


なんかおかしい! なんとなく損な希ガスる洗米済(ぉ いやそのなんだ,5㌔税込4K円ほどするのにデラコメマッヅイorz(ぉ 水につける前に米粒を観察してもよくワカランのだけど,炊き上がると細長くてパサパサのタイ米みたいになっててだな,謝罪と賠償(←コラコラ~ 去年の夏の米騒動で同じパッケージを飼った時は普通の味だったのに今回のは明らかに山地偽装か単一米と書いておきながら複合米になってる可能性(←コラコラまおまお憶測で物を言うもんぢゃ焼き!<ぉ ちな,うごの萌あきたこまちは通販休止してて注文出来ない状況だし,いよいよ重り配給の重要性w(←寝ろよ
追記

袋からサンプル抽出した2粒を魔黒レンズで撮り直してみたんだが,左右で全然太さとかが違うような希ガスるんだけど,これって別品種ぢゃないのけ? いや農業素人だから知らんけどw(ぉ

てか断面を見ると左右で全然色味が違うんだけど,コレってカットする深さが違うだけ?それとも別品種の可能性?(←ハイハイ言いたいことは分かったから詳しい人の出番を待とうw
2025.02.09
金閣寺アーカイブ
2025.02.08
大雪
2025.02.01
非常用