2020.06.25
首掛け扇風機

ぐはははは! ポチっておいた首掛け扇風機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!(ぉ 今まで,ファンが1つのはあったけど,アレは手で持ち続けないと逝けないから飼うの控えていたわけだがしかし,これは首にかけられるから両手がフリーになってて良い感じなのん! しかもファンが七色に光る(自爆) 1.2K円だったので他のショップよりチト高めな気もするが,送料がかからないネコポスだったのでまぁいいかなと(怪)

ただ,やっぱチューコク製,取説の日本語「いつでも持ちよう!」が変なのん!(←コラコラ~!) ていうか,スポーツ用扇風機ってのもなんか違う感じがするというか,どう見ても首掛け扇風機の方が(←ハイハイ言いたいことは分かった!)

てか中の説明文も全体的に変すぎる(更ぉ 大陸国家に技術力でリードされてしまうと,こういう意味不明な日本が反乱するからタイヘンデス!(特

鳥あえず,赤い部分が360度変形出来るので,これから夏場の巡礼とか撮影とかで持ち運びも楽そうな…(←ハイハイ,んなことより目先の〆切顕著!)
2020.06.22
熟れるまで待った

なんかもう疲れ過ぎて肩凝り過ぎてグダグダにつきメロン再びだけど,出来るだけ熟れるまで待ったらジューシーで美味すぎる件(自爆)<ハイハイ喰ったら次の〆切迫る!
2020.06.21
首が回らんorz
鳥あえず毎日〆切に追われてPC作業し続けてると体全体がガチガチに固まってしまっておかしくなりそう(ぉ 首の筋も凝り固まっててどうにかしないと全く回復しやしないorz(←ハイハイんなこと書いてるヒマあったら休憩しろよ!)
2020.06.20
接触アフリ

いよいよ移動解禁,スマホを持っていても,このアプリを入れてないと非刻民扱いになってもアレだから入れてみた(←特コラコラ~!) しかしお奉行様,こんなアプリ以前の問題として,ちょっと買い物に出た小一時間だけで3割ぐらいの連中がマスク付けてないというか,ァヘノマがほぼ配布終了してるのに,なぜまだ飼えてない振りをするのかというか,使わないんだったらウチに送ってくださ…(←なんでやねんコラコラ~!)
2020.06.19
忙しい時の…

〆切顕著で全くゆとりが無いときの昼飯はこれしか有馬温泉(特ぉ

でも,あまりに味気ないのでよく熟れたバナナを追加しますた~!(←んなこと書いてるヒマあったら仕事だ!)
2020.06.18
疲れ果て

余りに忙しいと食事の準備も億劫につき,載せるだけで食べられるのが良い時もある(←特手抜きコラコラ〜!) それにしても今日は涼しいと言うか寒い?
2020.06.17
使ってみた

ァヘノマスクを,使わずに文句言うのもアレなので,格安スーパーに逝く時に使ってみた(ぉ イヤコレ良くみたら,高さはカミノマスクと同じだったか(怪) と言うか布製だと面積狭いのも手伝って汗が程よく水滴にならずに発散して紙製より快適と言うことに気づいてしまた(←今頃コラコロナ~!) あと自転車に乗ると風を受けて汗が上手く気化熱して涼しいぢゃなイカ! やっぱ食わず嫌いはよくなかったと言う(←ハイハイ言いたいことは分かったから本日中の〆切迫る!)
2020.06.16
ウインザー城か…

どうにもウインザー城と言うとこの写真を思い出してしまうのだがw ソレはさておき,この写真からもうすぐ2年になってしまうのか,,,何もかも夢のような懐かしさorz(ぉ

ていうか,2018年に逝ったときは工事中で,このニュースの場所には入れなかった記憶,謝罪と賠償…(←コラコラ~!)
2020.06.15
復活10%オフ

ぐはははは! 某格安スーパーでやっと10%オフが復活したので早速飼ってみた!(←特仕事してるか?) いやお奉行様,スーパー三密状態であひゃひゃひゃひゃ(特ぉ と言うかおまいらなぜ一家揃って買いに来るかなぁ? 少なくとも数割は人数減らせられるハズと言うか,入口付近のチェアでタバコ吸いながら雑談してるだけの段階世代な労咳はどっか逝けよと言いたい(←コラコラ〜!) いやだって雑談だけならオンラインで出来るでしょ? そんな御聖堂火半してるだけの連中…おっとこんな時間から気温が暑い(殴)
2020.06.14
順調に下落

某格安スーパーで,順調順調,2週間で200円落ちたので,来月には3桁逝くものと(←コラコラ〜!)
2020.06.13
ァヘノマスク

なんかやっとウチにも届いたw しかしお奉行様,やっぱコレ小さいなぁ(←コラコラ〜!) あ,でもこれから暑い時に少しでも面積小さい方が良いのではと思ったりも?(怪) てか面積足りなければ2枚縫い合わせてみたらどうなる?(←ハイハイんなことより次の〆切迫る!)
2020.06.12
音楽療法2

これは1Q84年に飼った黎明期のCD…まだCDプレーヤがやっと10万円を切ってきた頃の話,てか消費税もないのにCD1枚の定価が3,500円というのはLPに比べてかなり割高な印象だった記憶(←コラコラ~!) てか今,同等品は税込み2K円前半で売ってるというか(←ハイハイ言いたいことは分かった!) これのピアノ楽譜も持ってたけど,さすがにどっか逝ってしまったというか,そもそもコイツはピアノソロ曲なんて殆ど無いので,ピアノだけで同じ雰囲気で演奏するのは絶対無理というか(ぉ


さておき,当時CDのうたい文句は,半永久的に高音質だとか壊れないだとか言われていた! もちろんデジタル信号だからという意味であって媒体自体はアナログだから壊れることもあるんだけど,当時はその違いがよく分からなくて,適当にその辺に彫り投げて,ぞんざいに扱っていたら,あっけなく盤面にひっかき傷がついて,見事に1曲だけ壊れて,同じ所をぐるぐるループするようなエラーが発生してしまったorz それ以降,LP以上にCDを大切に扱うようになっていたわけだが,なんとなくこのCDは聞かなくなっていた.
ところが,ふと懐かしくなって,PCのDVDドライブで吸い出したら,ループエラー無く取り込めてしまったぢゃなイカ!(核爆) CDなのにLPのような(?)変なひっかきノイズっぽい音がするけど,止まらずに再生出来るのは36年ぶりの感動というか...(←ハイハイそろそろ〆切に気をつけた方が!)
2020.06.08
ご案内

あひゃひゃひゃひゃ…お奉行様,既にオンライン申請して半月以上経ってるのに今頃届く行き違い(ぉ ICT機器使ってるのに未だデジタル元年と呼べないアナログ手法と言う…(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.06.07
鳥あえず扇風機

今までPC部屋にはサーキュレータしか無かったんだが,どうも風のパワーが足りないので,鳥あえず適当に安いのをヨドバシでポチってみた(ぉ やっぱ扇風機とサーキュレータでは用途が違うのか,中速でも凄い風の威力だな…(自爆)<ハイハイ当たり前当たり前,〆切最優先事項!
2020.06.06
ギャぁあぁぁぁ…
ちょ!○ー○ー○ー○! もう一息で動画編集終わる間際でハングってありえん!orz(ぉ ただでさえ〆切迫ってるのに落ちるなよ! いやお奉行様,何故か落ちる時に限って上書き保存し忘れてるんだよorz で,保存出来てる時は大抵落ちないって,何の嫌がらせ法則だったかと小一時間(←いいから本気で〆切やばいブログってる場合では無い!)
2020.06.04
寝過ぎた…orz
どうもイカン,在宅激務の体力限界でヘロヘロモード,また時差ボケがニューヨーク時間になってる…いや,けっしてビリーの影響では無いと思いたいorz(ぉ
2020.06.03
音楽療法?

どうもアレだ! 在宅激務だけど,若い頃に比べると明らかに頭の回転が遅くなってるのが仕事に時間かかる原因なのかと小一時間(怪) 耳コピしてた頃は半日とかからず1曲仕上げてたわけで,少しでも当時の脳内処理速度に戻すにはどうしたら良いかなぁと思ってたんだが,今殆ど聞かなくて忘れかけてる若い頃に聞いてた音楽など聞くのが良い感じ…ということで,ビリーザベスト衝動ポチッたのが届いた(ぉ
1985年発売の初版CDを発売早々飼ってたんだけど,一部の曲が編集でぶち切られた短縮バージョンだったのがイヤになって売却してしまって長らく聞いてなかったんだが,ふと調べてみたら,2003年再編集版だとLPバージョンそのままの演奏時間になってるぢゃなイカ! あのショートカット版は一体何だったのかと,当時のCD記録の技術的問題か,はたまた著作権的なアレコレなのかと考えたりしながら,35年前を思い出しつつ脳内洗浄中…(←ハイハイんなことより,次の〆切まで24時間切ってるゾ!)
2020.06.02
糖分補給

格安スーパーに逝く時間帯によっては幼を連れて入店する主婦の多いこと,自動車で来てるんなら子供は車内で待たせておけばいいのに,どうも三密回避の考えがないらしい(ぉ おとなしくしてるなら何も言わないけど,店内を走り回ったり,他の客の買い物カゴを触ったり,他の客にまとわりつくのは,さすがに親が監視して注意しないとダメだと思う(特ぉ いやお奉行様,幼分補給と三密の関係が悩ましいと言うか(←コラコラ〜!) つまりそのなんだ,幼分補給がなかなかイラッとする変な時代につき,メロンでも飼って糖分補給でイライラ解消でつね?わかりま(←鳥あえず〆切顕著!)
2020.06.01
学生服か,何もかも皆懐かしい
買い物しようと格安スーパーへでかけたら,本当に久々に学生服で下校してくる学生を見た(ぉ いや,お奉行様,制服好き好きとかそういう話では有馬温泉(←コラコラ~!) とにかくだ,6月になっても在宅継続でPCに向かい続けている状況がだな…orz(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.05.31
暴落の一途

毎週数百円ずつ安くなってくるので飼わずに3桁の中程に落ちるのを待ってる(←コラコラ~!) いや,その,なんだ,家にまだまだマスクがいっぱいあるので,全然余裕だし(ぉ してお奉行様,5月が終わってしまったのにアヘノマスクがまだ届かないんでつが(特殴)