2023.12.30
師走カレー
2023.12.28
着弾か...
2023.12.20
無限ループか...
2023.12.12
大階段ツリー2023
2023.12.03
ツインレインボー
2023.11.27
目が目が~
2023.11.20
食べ頃か...
2023.11.16
着弾か…
2023.07.30
扇風機

なんかおかしい,なんとなく損な気がする,工ソドレス工イト(←8月チガウチガウ!) いやお奉行様,2020に飼った右の扇風機のモータが殆ど回らなくなって風が来ない状況(苦笑) 耐用年数6年って書いてあるのが4年目で壊れるとかどこのS◎NYタイマーかと小一時間(ぉ 鳥あえず鳥あえず,似たのをもう一度ポチって届いたのが左なんだが,この新しいの,よく見ると身長が微妙に小さくなって,あちこちの肉厚が限界まで削ってあって,特に取っ手部分が壊れそうなくらいペランペランなんだけど,一番重要な部分を削りに削るって何考えてんだろうかと,実物見ないで適当にポチッた後悔というか,明らかに2020の仕様より風の威力が減ってて品質墜ちてるんだけど…う~むむむorz(←鳥あえず仕事だ!) この堕ち方だと,今度の耐用年数はきっと3年だなw(←コラコラ~!)
2023.06.24
工ソプ〒ィ
2023.06.18
🍒2023
2023.06.10
重り
2023.05.31
予想進路
2023.05.16
試運転
いやまさかお奉行様,こんな夜更けなのに急に暑くなってきたので慌ててエアコンの試運転をしようとしたら,1階も2階も両方リモコンの電池が液漏れあひゃひゃひゃひゃorz(ぉ 鳥あえず拭き拭きして新しいのに交換して動作チェック完了…これで涼しく眠れる(特怪)
2023.05.08
夕マゴ3個の衝撃

どうにも高値が続く夕マゴっちだけど(←「っち」チガウチガウ!) 1日1個制限とかしてたらもう我慢ならんので久々に3個必要なテソツソ八ソを作ってみたら美味いこと美味いことw(←ハイハイただのメシテロでつね!w分かりms<ぉ
2023.05.05
ざ・ぽーたぶるしゅらいん2023
2023.04.08
千ャリメット
2023.02.16
還付申告
鳥あえず鳥あえず,速攻で提出完了ぢゃなイカ!w(ぉ 毎年のように思うんだけど,確定してるものなのに初日に出せない同僚は皆さん仕事がいつも〆切間際になるのでどうしたものかと(←特コラコラ~!) 初日に出せる同僚はたいてい仕事が早いので一度相関を撮ってみると楽しい事になる可能性(←劇殴) さて,初日に出すと3月には戻って来るので(←結局それが狙いのアクダマソではないのかとw
2023.02.10
自炊ラーメソ

いやそのお奉行様,最近のラーメソ屋のラーメソが千円を超えてて高杉なら自炊すればいいぢゃないw(ぉ 生麺とスープの入ったパックとネギ・もやし・焼豚などを飼ってきたら1皿250円ぐらいで済むのでお気軽お手軽メタボ食品w(←ハイハイ言いたいことはワカッタ!)