2022.04.02
  
  ピント位置
  
  
2022.04.01
  
  定点撮影
  
  
2022.03.31
  
  デズタル化しても?
   
 
この写真はF3+35F2.8でF5.6の1/500sだっけかな?(怪) いやお奉行様,撮影データが記録されないので細かい状況までよく覚えていないというか(ぉ さておき,今どきの現像処理では同プリではなく現像+CD-R焼きなどが選択できるわけだがしかし,なんだこのデータ? デズタルデータなのに上下右の切られ方が半端無いだけでなく,左側に黒帯が出てるのはなぜかと小一時間(ぉ 紙に印刷するなら余白が切られるのもある程度仕方ないとしても,黒帯はさすがにキャプチャソフトのキャリブレーションが間違ってないのかと? 昨日の写真には黒帯が無いわけで…(←ハイハイ言いたいことはワカッタ!) てかネガの場合,ラチチュード広いはずが,8ビットJPGにすると256階調しかないから,どうにもカラーバランス再調整がやりにくくてだな…(劇ぉ


 2022.04.02 17:20
    |
 2022.04.02 17:20
    |  
  
  
 

