2019.04.13
博多ラーメン
博多ラーメンどこが美味しいか?と検索したらホテルから随分離れた所しかヒットしなくて困った困った(ぉ 仕方なくホテル至近でテキトーに入って博多ラーメンを頼んだのだがしかし,,,なんだこのデラマッズイのは?(←コラコラ~!) いや,スープと麺が全く乖離しててダメダメというか,ギョーザもグダグダの味であひゃひゃひゃorz(ぉ オマケにここの店員がギスギスしてて対応最悪だし,,,疲れていたから近場を選んだのが良くなかったと言えばソレまでだけど,やっぱ遠くても口コミの多い店に遠征しておくべきだった鴨?orz どうにも今回の巡礼^H^H出張では御当地絶品ラーメンに遭遇出来なかったので謝罪と賠償(天誅)
2019.04.12
佐賀ラーメン
佐賀ラーメンどこが美味しい?って検索したら佐賀駅前のここがヒットした! 他の店は隣町的に離れていてもはやコレしか選択肢がなさそうなのでタイヘンデス!(ぉ
券売機のどれが佐賀ラーメンなのかよくワカランかったので,聞いてみたら,トッピング違うだけで全部佐賀ラーメンだと??? ということで,鳥あえず野菜たっぷりなのを選択… して,味は,,,なんというか,このスープは妙に酸っぱいゾ! あと,店の外まで凄い腐臭が漂う豚骨スープ…,いやそのなんだ,果たしてこれが標準なのかどうなのかがorz(←コラコラ~!)
して,どの辺に新幹線ホームが出来るんだろう?>佐賀駅(←わざとらしいので殴)
2019.04.11
長崎ちゃんぽん皿うどん
長崎に来たらチャンポンと皿うどんを喰うぞと決めていたので,1日目の巡礼が終わったら中華街かななどと適当に考えていたら,まだ20時台なのに全ての店のラストオーダー終了のお知らせで玉砕orz(←はいはい展望台で夜景に夢中になって時間忘れてたオチ乙カレー!)
仕方なく夜遅くまで空いている長崎港近くのモールのフードコートでリンガーハットするしか有馬温泉(怪) てかコレだと京都にもチェーン店があるから全くもって同じ味で御当地メニューっぽくならんというか(←コラコラ~!)
翌日,軍艦島に上陸できず,軍艦島ミュージアムに逝ったらVR酔い顕著でフラフラ~な状況だけど,せめてちゃんぽん発祥の店で本場の味を体験しようと到着してみたら,11時を超えてるのにまだ準備中あひゃひゃひゃorz
結局,次のバスが迫っているから高速バスターミナルの食堂で皿うどんするしか有馬温泉(皿ぉ てか,なんで麺が細いの??? 25年前にここで食べた時は太麺だったんだけどな! まさか長崎の皿うどんから太麺が消滅したとか?(特