2020.02.04
節分
子供の頃,節分と言えば豆とイワシだった。いつから恵方巻がデフォになってしまったのか?(ぉ コンビニやスーパーがウハウハしたくて平成になってからはじめたと言うのがもっぱらの定説らしいのだが,豆やイワシより余程美味しいからつい飼ってしまって店の術中にハマるorz(皿ぉ
そして,豆まきの代わりに飼ってしまったのがコレなのん!もちろん撒かずに食べるだけと言うか(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.02.03
立春の意味
今年もまた,立春の説明がおかしい記事ががが!「暦に反して」って何だよ?(ぉ
毎度言ってるけど,立春は春に向かう最初の日=これ以上平均気温が下がらず上昇に転じる最初の日,つまり一年で最も寒い週なので,立春に寒波が来て当たり前なのん! そも「小寒→大寒→立春→雨水→啓蟄→春分」と言う順番をよく見れば「春のポカポカ陽気」は春分以降だと言うことぐらい誰にでも分かりそうなものなのに,なぜ立春を「春本番」だと勘違いする記者が多いのか???(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.02.02
辛くない?
あひゃひゃひゃひゃ…99円だったのでつい飼ってしまったカレーのルゥだがしかし,中辛なのに全然辛く無いので謝罪と賠償(←コラコラ〜!) イヤお奉行様,もちろん一晩寝かせれば味が良くなるという罠につき,半日以上冷蔵庫で寝かせた後に食べたのだが,う〜む(←ハイハイ最近甘口でも辛いインドカレーばかり食べてて感覚狂ってる乙カレー!)