2020.08.02
邪2020

らむ郎さんのトリガーで気づいたんだがJ-TAKT上のメアド変更忘れていて更新時期を完全に失念してた(ぉ 鳥あえず今回からようやく更新モードで申請出来たので物理メールもいよいよ最終か?(怪) てかもはや申請する意味あるのかと新作のなさを思いつつ(←ハイハイ既に8月過ぎて期限切れてるから申請しないわけには逝かないんだな!) ソレにしてもなんだ,らむ郎さんのトリガーが無かったら,普通は8月エンドに申請するはずががが(特
2020.05.22
動作確認


あ〜もう仕事が多過ぎてフラストレーションマックス!てかPC机の足元が狭いので足のやり場が無くて机の下に椅子が入らないから前傾姿勢になって肩凝るのかと小一時間!?てことで〆切一段落の手隙の時間にPC周りの模様替えをしてるうちに,つい9821と音源を再接続なんかしてしまったりしてタイヘンデス!(←特コラコラ〜!)

鳥あえずまだ問題無く9821が動いていることに感動しつつ(ぉ

9821からUM-880経由で88Proまで信号が正しく届く事も確認できたわけだが,このままだと仕事用PC環境を置く場所ががが(←ハイハイすぐさま仕事出来るよう元通りに戻すヨロシ!)
2020.04.02
S-MPU

ぐはははは!あちこちのサルガッソからS-MPUが大量に出て来た(自爆) いやお奉行様,9821はまだ中古売ってるけど,このMIDIボードだけは入手困難になるかもと思って中古で予備を買い置きしてたのだが,こんなにたくさんあるとは記憶に有馬温泉(←特ぉ ちなみに当然コレ以外に9821に挿しっぱなしのS-MPUもあるわけで…(ぉ
2020.03.24
とんでふキーボード for Windows

今時ハードウェアなキーボードは流行らないというか,よく考えたらWindows版のとんでふキーボードも作っていたぢゃなイカ!(皿怪自爆) ということで,こちらから,とんでふキーボード for Windows をダウンロードしてお楽しみくださ(特ぉ ちな,PCキーボード主体なので,マウス操作やタッチ操作は一部のメニュー画面以外,殆ど使えません(激殴)

あと,Windows標準のMIDI音源(Microsoft GS wavetable等)では,いわゆるとんでふコマンド(音律操作)を受け付けないので,USB-MIDI接続で88Proなどのハードウェア音源が必要なのん(←コラコラ~!) てかお奉行様,コレ,Windows2000でも動くんだよねぇ(古杉核爆) しかも,64bitなWindowsでも難なく動いているみたいなので,コレがあれば昨日の壊れた回路は処分して良さそう(怪)
2020.03.23
とんでふMIDIキーボード

あひゃひゃひゃ,サルガッソから恐らく世界にひとつしかない自作とんでふMIDIキーボードが出て来た(特自爆) 押しボタン型スイッチがそのまま白鍵と黒鍵の位置に並んでいるから,どこがドの音なのか,すぐ分かるはずだ!(←なんでやねんコラコラ~!)

基盤というか鍵盤を裏返すと自作半田の努力の跡がw よくもまぁ17音×5オクターブ弱も作ったものだと,若気の至り,何もかも皆懐かしい(怪)

ちな,小さい汎用基盤で,1オクターブずつ並んでいるというか,各基盤の左のスイッチがソの音でつね?分かりやすいデス!(激殴) 当時はこの基盤の上に木工細工で自作した17音型ハンマーアクションの鍵盤があったんだけど,どこへ逝ったのやら?(皿怪)

H8マイコンにMIDI端子を取り付けるという,何ともはや今見るとかなりレガシーな回路設計が必要だったというか,マイコン駆動に電源15Vが必要だったというか,PCと接続するのにRS-232Cだったとか(←ハイハイ言いたいことは分かった!)


もちろんコレはちょっと動かしてみたくなって,いざ電源入れてみたんでつが,通電ランプ付かないし,液晶表示も出ないし,全くMIDI信号出て行かないしであひゃひゃひゃひゃ…orz ACアダプタは正常っぽいので,多分電源幼のトランジスタかコンデンサが死んでしまった可能性?(謎)

配線や半田付け部分に外傷はないんだけどなぁ,やはり自作回路が16年も保つわけ無いか? チト残念の極みというか,もうコレ,修復するのも面倒なので処分するしか有馬温泉orz(ぉ
追記

なお,収納する時はこのように積み重ねられる親切設計だった(←寝ろよ!)
2020.03.22
MIDIコネクタ


サルガッソに今は無きWILLC◯Mの箱があった!でもやたら中身コロコロした音と言うか軽いぞ!ってことで開けてみたら,この小さなMIDIコネクタがポツンと入っているだけかよ(自爆)何を思って特大過剰包装顕著と言うか,2年前の引越し作業ラスト付近の混乱が蘇る(ぉ やっぱサルガッソは一度全部開けて,無駄な空間を潰しておくべきかと小一時間(←ハイハイ言いたいことは分かった!)