2022.05.10
髙﨑の怪
いやお奉行様,髙﨑はどこかの聖地の高崎ではないので角の機体は禁物(←コラコラ~!)

このキャプのように,Wordの1段落目(1行目)に書いた文字は,

このキャプのように,ファイル名のところに現れるわけだがしかし,docxファイルの内部データはXMLでUTF-8で保存されているのに,Windows上のファイル名はShift-JISなのでプログラムで処理するのが全くもってややこしい(←ハイハイごにょごにょ変なプログラミングでつね?わかります!) いやそのなんだ,髙﨑の2文字は旧漢字の代表で,文字コード関連でよく化けてしまうアレなので,もう少し,世の中に転がってるJavascript系ライブラリがしっかりこれら旧漢字に対応してくれてたら自前で想定外処理を書かずに済むんだけどなぁ~(←鳥あえず修正パッチ作成を急げ!) Zipの中のファイルリストでも化けるし,まったくもう…いや,氏名表記に旧漢字を使うなとかそういうことでは有馬温泉(←特

このキャプのように,Wordの1段落目(1行目)に書いた文字は,

このキャプのように,ファイル名のところに現れるわけだがしかし,docxファイルの内部データはXMLでUTF-8で保存されているのに,Windows上のファイル名はShift-JISなのでプログラムで処理するのが全くもってややこしい(←ハイハイごにょごにょ変なプログラミングでつね?わかります!) いやそのなんだ,髙﨑の2文字は旧漢字の代表で,文字コード関連でよく化けてしまうアレなので,もう少し,世の中に転がってるJavascript系ライブラリがしっかりこれら旧漢字に対応してくれてたら自前で想定外処理を書かずに済むんだけどなぁ~(←鳥あえず修正パッチ作成を急げ!) Zipの中のファイルリストでも化けるし,まったくもう…いや,氏名表記に旧漢字を使うなとかそういうことでは有馬温泉(←特
2022.05.07
久々の虫撮り
2022.05.05
ザ・ポータブルシュラインon台車

去年は頃奈の影響でトラックに載せて登場だったのだが,今年は担ぎ手が復活!(ぉ だがしかし,よくみると台車の上に載せて転がしているだけというオチ?(怪) まだ3密回避行動必須なのかと小一時間(←ハイハイ仕事集中!)