2019.10.01
日本一高い地下鉄
増税後,京都市営地下鉄の運賃がどうなったか,クリック拡大して確認すると,初乗り220円で日本一高いorz(ぉ しかも4区は往復660円になり,トラフィカ京カードのプレミア1割引を使っても600円の大台に乗ってしまった! てか5区に至っては往復720円…つまりお奉行様,地下鉄一日乗車券が600円につき,誰が4区5区の往復でノーマル切符2枚飼うかなぁという罠(w この件,京都市に電凸すると,そんな4区以上の長距離乗る人など殆どいないっしょ?みたいな返事…まぁここに乗る人が居るわけなのだが,存分に割安を楽しもうホトトギス(核爆)<コラコラ〜!
追記
てかよく見ると竹田⇄国際会館はこれまで5区350円だったのに増税後は4区になってる?まさか増税で20円引きになってるなんてお釈迦様でも知ら…(←ハイハイ仕事集中の時間!)
2019.09.30
自炊vs外食
自炊でうな重だと8%,外食でチキンカツ定食だと10%…などと色々考えながら食べると消化に悪いので大変デス!(ぉ てかキャッシュレス決済の方法どれがどうなるのやらサッパリ分からん!(w だいたい還元って言っても半年ぐらいしか無いのに覚えさせるのもたいがいな…おっとこんな夜更けにゴミ収集車のガラガラうるさい(←寝ろよ!)
2019.09.29
まもなく10%
なんだか我ら一般ピーポーにはどれが軽減税率なのかイマイチよく分からんので困ったもんだが,多分,食い物で無いのは10%になるんだろうなという漠然とした買い占め乙カレー!(ぉ いやお奉行様,この商品の場合,10%になるという意思表示が数値でハッキリ書かれていた&本日特売品200円台だったのでついつい在庫買い占め(←特チガウチガウコラコラ〜!)
多分,こういうのも喰えないので10%かな?(ぉ
てか店内ほぼ全品10%オフの掲示に調子に乗ってつい青汁も在庫買い占めてしまったが,早まったかこれは軽減税率の対象だったかなぁ???(←鳥あえず明日の仕事の準備汁!)