2020.01.08
画像処理方法
不意に訪れる,雨上がりの虹を撮影するのは,小型軽量でポケットにいつもあるZR300なのん(ぉ だがしかし,1/2.3センサではどうも緻密な色合いが表現出来てるのかどうか妖しい限り(←コラコラ〜) イヤお奉行様,即撮影出来て持ち運べる超小型ペンデジはいつ出るのかと小一時間。てか最近は殆どPC使わず,iPhoneの写真編集機能と鳥民具&ボカシアプリだけで対応出来てる…と言うと…わざわざWiFiでデータ飛ばすの面倒ぢゃね?何故iPhoneで直接撮影しないのかとよく言われるが,やっぱなんかチガウんだよiPhoneのタッチスクリーンのシャッターボタンは(←ハイハイ言いたいことは分かった!)
2020.01.07
デジタルシフト
初詣の大混雑では最適な撮影位置を確保出来ない事が多い!このエマーも大勢が撮影し続けててほぼマトモに撮れないorz てことでお奉行様,人の群れの先頭に割って入って超広角を使うしか有馬温泉(←コラコラ〜!)でもそうすると大顰蹙飼うので迷惑かけない幼にしゃがんで見上げた構図にするしかない!
でもオリならすかさずデジタルシフトで真正面から撮った幼に「撮影中に」調整出来るので,そもシフトレンズなど不要なのん!(ぉ まさにデジタル元年にふさわしいサンプル写真と言う(←ハイハイ何のネタを鳥上げたいのかと小一時間!)